Saturday, December 29, 2007

癒しの森へ

年の瀬もぐんぐん押し寄せてきて、2007年も後戻りできなくなってしまったこの頃、クリスマスも無事に終わったし、車もぶつけなかった、あー良かった、、、なんて思っていたところ、昨日、事件が起きてしまいました。

昨日の朝は3人のボーイズがキャッキャッ騒ぎながらキッチンでぬいぐるみを投げて遊んでいて、私はティーポットで紅茶を淹れてる間、ちょっとだけキッチンから離れただけだったのだ。もちろん、事件というのはそういう時に起きるんだけど。キャッキャッと弾んでいた声が泣き声に変わり、キッチンに戻ってみたところ、紅茶のポットは床に落ち、泣いているとん太郎を抱くと服が濡れている。アーッと気がついた時にはもちろん時すでに遅し。左肩から腕にかけてびしょ濡れ。急いでシャツを脱がせて腕に水をあてる。すぐにとん太郎を連れて、向かうはUBC Hospital Urgent Care Centreへ。うちから近くにChildren's Hospitalもあるけれど、ここはERに行くと3時間は帰ってこれない。平均して待つこと2時間。なので、命に別状がない場合は待ち時間の少ないブリティッシュ・コロンビア大学付属病院がいいということを聞いていたので今回は迷わずそちらに連れてゆく。受付をすませるとナースが出てきて、「今日は混んでるのよ。少し待つことを覚悟しといてね」と言われる。それも仕方ないかと思って待合エリアに座ったところで早くも診察ルームに通されて、ドクターがすぐに診察してくれる。第2度のヤケドだけど、ひどいものじゃないし、毎日化膿止めを塗って化膿しないようにすれば2週間後にはよくなること、痕も残らないだろうとのこと。ドクターが去り、待つことを覚悟しててねと言ったおばちゃんナースが包帯、ガーゼ、クリームを持ってすぐに処置に来てくれる。私は、親の不注意でとかなんとかと責められるのを覚悟していたら、「子供が小さいと、こういうことって起きるのよねぇ」と同情的に言ってくれたナースのおばちゃん。しかも、今日はいろんな菌を持ったお年寄りの患者さんが多いので、抵抗力の低い小さなとん太郎に風邪やらツベルクリンやらなんやらが移らないように配慮してくれて、とん太郎を優先的に診てくれたことを教えてくれて、とても感謝。とん太郎の腕も水ぶくれが痛々しいながらも、機嫌もよく、ぐるぐると包帯で巻かれた肩から腕にかけて(ハローウィーンのパーティでミイラのコスチュームで現れた友達を思い出してしまった。こんな時にそんなこと思い出すなっつーの!)、長袖シャツが守ってくれてるので触ったり掻いたりしないので安心。

我が家からUBCまではマリンドライブを一直線に行くだけ。UBCはとにかく広い。大学敷地に入ってしばらくはゴルフコースや森やらでキャンパスの建物にたどり着くまで車で100キロで飛ばして5分くらい。病院に向かった時には目に入らなかったマリンドライブ沿いの森が曇った空にマッチしていて森の中から妖精が出てきそうな感じがした。

今日もとん太郎を連れて再診に。とん太郎の腕は肌の色が赤黒くなっていたけれど、快方に向かっているとのこと。マリンドライブで車を止めて片時、太平洋を眺める。明日もまた病院に行くけれど、あの森がとん太郎のヤケドと年末でエネルギーを消耗している私にヒーリングパワーを送ってくれてるような気がする。

Wednesday, December 26, 2007

愛、、、Loveなこのごろ

いきなりなんですが、ここ数年、私のテーマって「愛」なんです。私の中では何年も前に物質主義が破壊してしまって、これから生き残るためにどうしようと考えた挙句、「愛」に行き着いた!いやぁー、感傷的でありきたりですみません。だけどね、「愛」はつじつまがあうんです。どんなにお金があっても、お金のない人も、暇の有り余ってる人も、年寄りも子供も、体や心に傷を持つ人も、年末で一人ぼっちで寂しい人も、小さな子供3人抱えてあくせくしてるあたしなんかもね、、、心の中に「愛」を吹き込むと、なんと生きることがラクになるでしょう。

で、なんで愛に話がいってしまったかというと、ロバートからクリスマスプレゼントでビートルズのリミックスCD「Love」をもらったのが発端。「Love」。なんと今の時代にタイムリーなタイトルでしょう。CDはもちろん名曲ばかり。今聴いてもぜんぜん色褪せてないんです。そして、ビートルズの一番のヒット曲「ヘイ、ジュード」。これはポールが、オノ・ヨーコの出現で離婚になったジョン・レノンと妻のシンシアの間で悩み落ち込んでいたジョンの息子のジュリアンに書いた曲。昨日、これで我が家のクリスマスディナーが盛り上がりました。「彼女(ヨーコをさす。歌詞ではHERとなっている)を受け入れることができれば人生がラクになるよ」という歌詞だというのが一般的で、その説をサポートする友達。ジュリアンを励ます曲かもしれないけど、「悩み落ち込んだ時には肌の中にHER(クスリ)を入れればいいのさ」とポールは言っていると理解するロバート。ロバートは興味本位で今日も歌詞についてググってみたのですが、ロバートの理解をサポートするウェブサイトはまったくなし。だけど、「ビートルズってドラッグをやってたし、HERっていうのはヘロインの最初の文字なんだよねぇ」と笑うロバート。いずれにしても名曲にはかわりない。事実は、、、who knows。

だけど、本当にこれからは愛の時代です。心の中に慈しみの気持ちを持てば、つまづいて転んで頭にきても許せちゃうの。嫌いな人からいやなこと言われても受け流すことができるの。

もう少しで2008年です。みんな、愛を育んでください!

Saturday, December 15, 2007

クリスマス前のマッドネス

この時期、本当に忙しいです。日本へのクリスマスプレゼントの発送も終えて、クリスマスカード書きにとりかかったところ。これで少し安心。なんせ、こっちではすべてをクリスマス前に終えないとならないので。あちこちの店ではクリスマス商戦たけなわ。ロンドン・ドラッグスは日本で言うと、どんなお店かしら。。。マツキヨ?ともちょっと違うか(オレンジさん、ヘルプ!)。化粧品、食品(ナマ物ではなく、パスタとか、クッキーとか、お茶とかドライ系)、電化製品、薬品、家庭用品など、なんでも売ってる店で、バンクーバーだけでも大きな店舗を数点構えていて、とても便利な店なのである。ロンドラ(日本人はこう呼んでおります)では、クリスマスカードやラッピングペーパー、ツリー用品、プレゼントまで揃ってしまうのだ。クリスマスカードもすでに50%オフになっていたので、少し足りなかったのでまたまた調達。これがクリスマスが終わるとクリスマス商品は70%オフとかになるので、急がない物はクリスマス以降に買おうと思っております。日本はこの時期お歳暮商戦でしたね。のんびりしたカナダも、なんだかんだ言ってもキャピタリズムがはびこっております。どこへ行っても物があふれてるんだから。なんて言いながらも、私も着々と子供たちへのクリスマスプレゼントを準備していて、ケンにはこれまでのところ、プラレール、ハイパーレスキュー、トミカ3つ、新しいお弁当箱、お稽古バッグ(新幹線キャラ)、ゲームを用意し、これにおばあちゃんやおばさん、スージーやダレンからのプレゼントが追加されるのだから、とにかくすごい数のプレゼントをもらいます。双子には二人して乗れる大きなワゴンやおもちゃの車、プラレールなど。クリスマスツリーの下に置ききれない量のプレゼントとなること間違いなし。子供が3人いると、おもちゃはプレゼントだけで1年は持ちそう。おもちゃをたくさんもらって幸せな子供たち。物を持たないシンプルな暮らしをしたい私の思いから反して。。。

今日は私達の寝室のラジオをいじっていたトモキ。たまたまスイッチが入ってしまい、流れた曲はジョン・レノンの「Starting Over」。トモキって子供なのにどうしてこうシブイのだろう。

そうそう、私の胸も痛まなくなりました。あの後、気合を入れてイヤリングを探したら、やっだ~、出てきた。それは私が何度も探した場所にあり、私がイヤリングが入っていた箱の色を勘違いしてただけでした~。ロバートへの秘密がなくなり、胸のつかえがとれたこの師走。

Monday, December 10, 2007

胸痛し。。。

胸が疼いている。。。それもこれも、ロバートに秘密を作ってしまったから。

ロバートが9月にドラゴンボートの世界大会でオーストラリアに行ったのは前にも書いたけれど、その時、珍しく、おみやげにオパールのネックレスとイヤリングを買ってきてくれたのです。なにが珍しいかと言うと、ロバートが私にサイエンスフィクションの本以外をプレゼントしてくれたってこと。もちろん、言うまでもなく私は、まったくサイファイに興味がない。ずーっとずーっと贈り続ければそのうち私もサイファイおたくになるとでも思ってんのかしら。で、ネックレスとイヤリング、しめて数百ドル、円にすれば数万円相当なのですが、この前イヤリングをしようと思って、しまってあると思ったところを探したら、、、ない!私は物の保管はけっこうしっかりしてるのだけど、最近の引越しで記憶が少しあやふやに。アルツハイマー、、、にはまだ早過ぎるって!でも、数週間前に、空箱だと思ったイヤリングの箱を捨てた覚えもあるようなないような。。。ちょっと今焦っております。多分、とても楽観的に考えて、引越しの荷解きをまだすませていない他のアクセサリーと一緒に置いてあるさ、と思うようにして少し心が晴れるのだけど、かなり心の中に暗雲がかかっている。。。ちょっとヤバーって感じ。今日はネックレスだけをしたのだけど、それを見てロバートが「いいよね、そのネックレス」みたいなコメント。話題がイヤリングに及ばないことを願ってびびりまくった私。探さないと。

その前に、紅茶を飲んで少し落ち着きます。

Sunday, December 09, 2007

夜更かし。。。困り者。


期末テストが終わって、気分はすっかりホリディムードでございます。クリスマスツリーも早々と飾ったし。あの「悪ガキ」の双子(お騒がせの双子からランクアップ)がクリスマスツリーに見向きもしないのが不思議であります。それでも、なんだかんだと、毎年ツリーの飾り物が1,2個壊れてしまう。ケン曰く「it fell over! (落ちちゃったんだよ~!)」だって。「じゃなくて、落としたんでしょ!」と言いたくなったけれど、けなげなケン君のクリスマスムードを壊したくなかったので、理解の仕方の違いを大目に見ることにしました。昨年はツリーを飾った時に、ソファに座ってうっとりとツリーを見ていたケン。その後、しばらくツリーの前で寝ていました。クリスマスって、子供だけじゃなく、大人もワクワクするイベントです。そっ、儀式じゃなく、イベントになってしまったのが少~しだけ悲しいのですが。私は、この12月、12時前にはベッドに入りたいと思いながらダラダラとyou tubeにはまったりfacebookをやったりと、いけまへんわ。

Sunday, December 02, 2007

ウニと雪



今ホットなバンクーバーの話題と言えば、カナックスの連勝ではなく(今日でストップ)、昨日から今日にかけて降った雪です。忘れた頃に降るのね、バンクーバーの雪って。昨日は我が家でケンの4歳のお誕生会を開き、午後の部、夜の部に分けて、雪の中、多くの人達が来てくれました。なんせ、雪がちょっと降ると交通機関がマヒしてしまうバンクーバーで、たかだか4歳の子供の誕生日のお祝いにこれだけ多くの人が来てくれたのだから、ケンにはいつか大人になった時に感謝の気持ちを持ってもらいたいもんです。

幼稚園の男の子6人と、女の子2人を招待した午後の部では、ひとりの女の子のお母さん曰く、男の子と女の子のバースディパーティは全然違うと目を丸くしてたのが笑えた。男の子が圧倒的だったうちのパーティを「刑務所の暴動のよう!」と驚いていた彼女。こちらの子供のパーティでつきもののゲームの時間がやってきた時、「ゲーム!!ゲーム!!!」とみんな飛び上がって両手を振って喜んでいたのがとても可愛かった。きちんとゲームのルールを聞き、一生懸命参加していたひとりひとりの子供たち、いい顔してた。8名の子供たちからのプレゼント、そして夜の部の大人の友達からのプレゼントで、すごい数の新しいおもちゃに囲まれたケンは、今日はテレビなんかそっちのけでおもちゃで遊ぶこと一日中。いつもおこぼれしかもらえない双子にも気をきかせて、パーシーとジェームスをプレゼントしてくれた由美さん、有難う!双子は昨日からもらった機関車をそれぞれずーっと握り締めてかなり満足顔。そういえば、新しいおもちゃをほとんどもらったことがない双子。毎年ケンの誕生日は盛大に行なわれるというのに、去年の双子の1歳の誕生日はうやむやに終わってしまったし。ケンについてくるおまけのようだった双子達も自分達の足で歩き、走るようになり、気がついたら赤ちゃんじゃなく男の子になっていた。これからは双子にも市民権を与えなければいけない、と目覚めた瞬間でした。

あっ、タイトルのウニのことも書かなければ。先日フジヤへ行くと、入ってきたばかりのウニが置いてあり、なんと100グラムたったの4ドル弱。我が家でウニを食べるのは私だけ。てなわけで、100グラム買い、温かいご飯の上に乗せて舌鼓をうったこの週末でございま~す。

さて、これから期末テストの勉強の続きを。。。